ペイントクラフトデザインズVol.10本日発売!
掲載作品『Black Helleborus』(ブラックヘレボルス)です。
日本では一般的にクリスマスローズと言われていますが、
本当の名前は「ヘレボルス」。
このデザインには、この名前が合っているかなと、
ちょっとビターなタイトルを付けてみました。
今回のテーマは「2月」ということで、編集部さんから、
「バレンタインをイメージした作品はいかかでしょう」と、
ご依頼・ご提案をいただきました。
バレンタインって言われて、一瞬私の頭の中には、
赤やピンクのハートが飛び交ったんですが、
ラブリーな作品は逆立ちしても無理。
冷静になってイメージを膨らませ、
「そうだ!」と思い付いたことは…
バレンタインなんだから、
男性に贈っても使ってもらえるような
渋い作品はどうだろう。
クリスマスローズなら、
男性にも好かれる花だからいけるかも?!
色もベースの施しもレタリングも
ちょっと渋めのビターなデザインにして、
甘くないクリスマスローズの作品にしよう。
本には書かれてないけど、この作品のコンセプトは、
「男性に贈りたいお洒落な小箱」なんです。
どうしても入れたかったクラッキング。
かなり久しぶりだったからドキドキだったけど、
うまく割れてくれました~
実はこの作品、完成後、編集部に送ったら、
すぐに返されたんです。
「レタリングのスペル間違ってませんか?」って。
「Helleborus」の最後から2番目
「u」を「e」と描いてしまっていたんです。
もう真っ青!( ̄○ ̄;)
だって、ちょうど葉っぱの上に乗ってる所なんだもん。
グラデーション上の修正は難いのだ。
でも、自称「修復師」の名にかけて(笑)
完璧に直してみせるぞ~!と格闘すること一時間。
見事、修正することができました~(パチパチ)

⇒
しかし、何で大事なタイトルを間違えたかって?
実は、この本のせいなんです!
本が間違っているなんて!しかも表紙よ!
有り得ないよね…!?
やられたわ~(。>0<。)
いろいろとエピソードのあった作品。
思い出になりそうです。
ご主人や大切なお友だちへの贈り物に、
ご自分の宝物入れに…
よかったら描いてみてくださいね♪